SONY α7 試写<早稲田大学紅葉 2013 編 その2>
公開日:
:
最終更新日:2013/12/02
sony α7, α7 フォトギャラリー 大学の写真, 紅葉の写真
早稲田大学で撮った紅葉の写真、その2です!
カメラ:Sony ILCE-7(α7)
レンズ: FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS
F11 ISO100
どうしてもバリアングル液晶を活用したくて撮ってみた写真。
こういう構図って、バリアングルじゃないとなかなか難しいんだよね。
カメラ:Sony ILCE-7(α7)
レンズ: FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS
F6.3 ISO100
大学そばのバス停にて。逆光ぎみで光が透けてるかんじ。
やっぱりα7は色がキレイだなぁ~と思うのです。
カメラ:Sony ILCE-7(α7)
レンズ: FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS
F5.6 ISO500
枯葉はなかなか絵になって、キレイかな。
少し露出抑え目に撮ってみたよ~。
紅葉の写真はどれも色がキレイに出て、さすがだな~というかんじ。
フルサイズだからなのか、そうじゃないかは初心者なのでよくわからないけど、
とりあえず満足いく写真が撮れはじめてきてるので、よしかな!
関連記事
-
-
SONY α7 試写 <α7 + sony e 50mm f1.8 oss sel50f18>
今までの試写は、α7のキットレンズを使った試写でしたが、 今回はEマウントのAPS-C用レンズ
-
-
SONY α7 試写<早稲田大学紅葉 2013 編>
今日の SONY α7 試写は、 早稲田大学で撮ってきた2013年紅葉の写真です! カメ
-
-
SONY α7 で撮った林檎
先日、信州に旅行に行ったのですが SONY α7 でリンゴを撮ってみました~!! そ
-
-
【 α7 NEX-6 比較 】SONY α7で撮った ハテナフィットのスイーツ
女子に大人気のカフェ、ハテナフィット吉祥寺店に 家電女子のぽりんさんとSONYカメラ撮影会に行って
-
-
α7で撮った小諸のワイン工場
信州に旅行に行ったときに、α7で撮った写真。 ホワイトバランスをわざと蛍光灯にして、青っぽくしてみ
-
-
α7で撮った化粧品(コスメ) ミューノアージュの美容液
最近ずーっと風景写真でしたが、久々に化粧品の写真でも。 今日は、α7の標準レンズじゃなくて、E
-
-
α7で撮ったコスメ写真@KORA
フルサイズでコスメ写真を撮りたい! っていう話が盛り上がったので私も撮ってみた。 室内
-
-
α7 レンズ 現在発売予定の α7 レンズ をまとめ・比較してみた。
先日銀座のソニーストアで予約購入して、あと1週間で家に届く予定の SONY α7 た の し
-
-
思い通りの色にする – ホワイトバランスブラケット
写真を撮っていると、違う! こんな色じゃない!!! と、思うことがよくあって。 特にコスメの
-
-
SONY α7 比較 SONY RX100 / PENTAX K-x / Panasonic GF3
さて、発売日に届いた SONY α7 . 先日届いたレポを書いたけど、 今日はわたしの持ってるほか
Comment
おはようございます(^o^)
早稲田大学は紅葉で有名なんですかね?
いい感じの写真が多くてびっくりです!syoさんの
腕がいいのかあ(^^)/
バリアングルいいですねえ~α7に一番惹かれるのが、バリアングルです。あとは軽量なことです。
ぼくは山歩きの写真が多いので、高山植物をバリアングルで撮ってみたいですね。今はEOS6Dを使ってるので、その撮影ができません。
syoさんの撮影写真、とても参考になります♪
そらっちさん>早稲田大学には紅葉がいっぱいありましたよ~! 有名かどうかはわかりません(笑)
バリアングルいいですよね♪ わたしもバリアングルに惹かれて買いました!!
山の写真もよさそうですね~!! EOSも良いカメラなのでうらやましいです!