SONY α7 比較 SONY RX100 / PENTAX K-x / Panasonic GF3
公開日:
:
sony α7, SONYα7 購入記
さて、発売日に届いた SONY α7 . 先日届いたレポを書いたけど、
今日はわたしの持ってるほかのカメラとの比較レポです!!
今回比較してみたのは、こちらのカメラ。
- PENTAX K-x
- Panasonic LUMIX GF3
- SONY RX100
一眼レフは、K-rも持ってるんだけど、一番軽いK-xで比較してみたよ。
もくじ
SONY α7 PENTAX K-x 比較
SONY α7 PENTAX K-x 大きさ比較
では、最初に比較するのは、わたしの持っているAPS-Cのエントリーモデル。
PENTAX K-x と SONY α7 の比較から。
PENTAX K-x は、一眼レフの中でもかなり軽いモデル。
今はキャノンからさらに軽いのが出たけど、2010年当時は一番軽かったような。
比較するために、標準ズームレンズ(18-55)を付けてみた。
SONY α7 も標準ズームレンズ(28-70)を付けて比較。
大きさは、実はあまり変わらなかった。ペンタがちょっと大きいかな。
標準ズームをつけた状態も、そんなに大きさに差はない感じ。
横から見ると少し大きさの違いがわかるというか、
やっぱりα7のほうがグリップの部分だけ、薄い感じ。
ミラーがない分α7がぺったんこになってる感じかなあ?
SONY α7 PENTAX K-x 重さ比較
では、次は重さの比較から。
両方バッテリーとレンズをつけた状態で。
まずは、PENTAX K-x の重さ。867g
K-xはかなり軽い方なんだけど、それでもこの重さ。
こちらがα7の重さ。719g
K-xに比べて、150g弱軽い。
あれ? あまり軽くないじゃん…って思うかもしれないけど、
α7はフルサイズだってことを思い出して!!!
K-xはAPS-Cなので、センサーサイズのこと考えればやっぱり軽い!
ちなみに、K-xにさらに軽い単焦点レンズをつけてみると…
773gになるので、これでα7の標準レンズつけたのと同じぐらいかな?
150gぐらい…ってなるかもしれないけど、
女性がバッグの中に入れて感じる重さは150gの差がけっこうでかい。
ちなみに、150gってどれぐらいの重さかっていうと
文庫本1冊=150g
だそう。そう考えるとやっぱり軽いよね!!
SONY α7 SONY RX100 比較
では、次はソニーの高級コンデジRX100との比較から。
重さはもうどう考えても比較にならないので、大きさの比較を。
まあ…当たり前だけどコンデジと比較するとかなり大きい。
センサーサイズも違うし、比較するまでもないかな~。
ただ、厚みはコンデジをひとまわり大きくしたぐらいなので
フルサイズミラーレスだけどα7頑張ってる! ってかんじかな。
SONY α7 Panasonic LUMIX GF3 比較
では、最後にマイクロフォーサーズのGF3との比較。
こちらも重さは比較するまでもないので、大きさのみ。
いかがでしょうか? やっぱりα7は大きめ。
というかGF3が小さすぎるんだよね。バリアングル液晶もないし。
マイクロフォーサーズはレンズも小さいから、やっぱり機動性重視。
センサーサイズが違うので、α7と比べることもないのだけど。まあ参考までに。
SONY α7 比較 してみたまとめ
そんなわけで3つのカメラと比較してみたのですが、いかがでしょうか。
全体的な感想としては
- APS-Cのエントリーモデルより少し軽くて少し小さい
- マイクロフォーサーズ機よりは少し大きい
- コンデジよりはかなり大きい
ただこれ、全部性能もセンサーサイズも全然違うので、一概に比較できないんだけど、どれぐらいの大きさかな~って考えるのにはすごくいいんじゃないかなあ?
α7は性能を考えたらかなり軽量化に成功したカメラ
だと思いましたっ!!
関連記事
-
-
フランス世界遺産 モンサンミッシェルの夜景
少し間が空いてしまいましたが、更新再開っ! そして今年最後のブログ更新になります。 今回もヨ
-
-
SONY α7 買ってみた 【届いた・開封の儀】
先日買った、フルサイズミラーレス一眼 SONY α7 発売日に届いたので、さっそく開封の儀を行いた
-
-
思い通りの色にする – ホワイトバランスブラケット
写真を撮っていると、違う! こんな色じゃない!!! と、思うことがよくあって。 特にコスメの
-
-
沖縄・西表島の写真 浦内川のマングローブ
沖縄旅行シリーズ、続きますっ。次は西表島の写真。 西表島の浦内川のマングローブ林。船でクルーズ
-
-
SONY α7 試写 <α7 + sony e 50mm f1.8 oss sel50f18>
今までの試写は、α7のキットレンズを使った試写でしたが、 今回はEマウントのAPS-C用レンズ
-
-
銀座ソニーストアでα7 + Sonnar T* 単焦点レンズ (Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA) SEL55F18Z を試写
予約購入しているα7が届くまでまだ時間があるので待ちきれずに、銀座のソニーストアでフルサイズ用のEマ
-
-
銀座のソニーストアで SONY α7 を予約してきた
初心者のくせにカメラマニアのSYOですこんにちわ。 フルサイズミラーレス SONYα7 を買っ
-
-
α7で撮った表参道の教会ライトアップ
表参道の教会ライトアップの写真をα7で撮ってみました~!! 表参道にある教会で、よくド
-
-
【 α7 NEX-6 比較 】SONY α7で撮った ハテナフィットのスイーツ
女子に大人気のカフェ、ハテナフィット吉祥寺店に 家電女子のぽりんさんとSONYカメラ撮影会に行って
-
-
α7 レンズ 現在発売予定の α7 レンズ をまとめ・比較してみた。
先日銀座のソニーストアで予約購入して、あと1週間で家に届く予定の SONY α7 た の し
- PREV
- SONY α7 買ってみた 【届いた・開封の儀】
- NEXT
- SONY α7 試写<コスメ編>